ゲームへたおじさんドットコム

1977年生まれの文系社会人。どこのクラスにも10人はいたような男のゲーム日記とメモと寄る辺のなさ。

ゲーム周辺近況:ゲーム系Podcastとサイヴァリアのやたら壮大な物語

以前はけっこうTwitter経由でゲーム関係のニュースというか界隈の盛り上がりを観測して参考にしてたんだが、最近はTwitterをはじめSNS全般を見る時間がめっきり減って(それ自体は別にいいと思っている)、そういう空気感みたいのはよくわからなくなっている。いや、ちょっと前から『スイカゲーム』が大流行中とかそういうのはもちろん知ってますよ。そういう目立つやつじゃなくって、もうすこしふんわりした感じの、まさに「空気」みたいなやつ。

で、代わりにってわけじゃないけどゲーム系のPodcastを聴く時間がグッと増えた。もともとそこそこの時間聴いてるほうだったと思うんだが、この数ヶ月で定期的に聴くゲーム系Podcastの数がけっこう増えてきている。俺の観測範囲が広がったというよりは、なんかこの1年くらいで始まった新しいゲーム系Podcastが多い気がするんだよね。

ゲーム系に限らずPodcastやってる人全般に当てはまる印象として、わりと落ち着いた感じの人が多いっていうのがある。喋り方も、話す内容も。だいたい30代以降で、お子さんがいる人も多いからなのかなとかなんとなく思ってる。それはそれで聴きやすくていいんだけど、なんかこう、若くてヒリついた感じの番組も摂取したいという気分もあるんだよね。まあそういう感じの若い人はPodcastとかじゃなく配信系のほうにいるんだろうけど。

 

ところで、最近聴き始めたゲーム系Podcastのひとつ「Bright Bit Brothers」(2020年開始だから「新しい」番組というわけではないが)の『サイヴァリア』回を聴いてたら、あのゲームにはやたらと壮大なスケールのストーリー設定があることを初めて知った。あんなアブストラクトなビジュアルデザインのシューティングゲームで、ゲーム中には「物語」的な演出はぜんぜんないのに、なんか『三体』ⅡからⅢの序盤みたいな話なので驚いたよ。brightbitbros.seesaa.net

 

マジかよと思って検索したらまだ公式のストーリーページが残っていた。マジだったわ。

www.success-corp.co.jp

 

久し振りに『サイヴァリア』やりたくなったな。番組内でも触れられてたけど、今やネットで話題になるという意味で一般に定着した「バズる」っていう言葉を始めて見たのはこのゲームの「BUZZシステム」だもんな。それももう四半世紀近く前なのか……。PS4で買ってある『サイヴァリア デルタ』を引っ張り出すか。

 


www.youtube.com

 

あ、アーケード版のデモ画面でなんか長々と流れてた英文が例の壮大なストーリー設定だったのか! わからんかったよ……。


www.youtube.com

 

サイヴァリア デルタ - Switch

 

三体

三体

Amazon