2018-01-01から1年間の記事一覧
『ソニックウィングス2』に続き、アケアカNEOGEOで『ストライカーズ1945PLUS』。金曜の深夜にまったりやるにはこれくらいがいい。NEOGEOのシューティングって、誤解を恐れずに言うなら添え物というか、Bのセンといった感じで、気楽に遊べる。 実在する戦闘機…
なんか評判のよいPS VR『Firewall Zero Hour』を買った。『Rainbow Six Siege』みたいなチーム対戦のタクティカルFPSということだが、ゲームマスコミの評価はそこそこなのにユーザー評価が妙にいい。 俺はレインボーシックスみたいなFPSはあまり得意ではない…
ウワー何も書いてない。書いてないな。前回から半年ぶりか。まあしょうがない。 最近のゲーについてメモ。というかTwitter貼り付け。 ゲームをやろうとしたものの、なんか疲れてしまってる夜は、アケアカNEO GEO『ソニックウィングス2 』がいい塩梅で沁みる…
SQUADRON 51 - Official Gameplay Trailer (New Alien War Game 2018) 今度は50年代特撮SF映画の映像をリアルタイムに動かせる横シューか。『Cuphead』といいこれといい、こういうアプローチがあるのかと感心させられるなあ。
モンハンワールドでメーカー非公認の攻略本が出たそうだ。非公認なので当然画面写真は一切ないものだそうだが、ファミコン時代ならいざ知らず、今のご時世、非公認攻略本が出るって珍しい気がする……と思って調べてみると、版元はマイウェイ出版というところ…
game.watch.impress.co.jp レイニーフロッグは、ニンテンドー3DS用レース「80's OVERDRIVE」を3月14日に発売する。ダウンロード専用で価格は800円(税込)。Insane Codeが開発を担当している。 本作は、16&32ビット時代のレースゲームを彷彿とさせる2Dドット…
ついこないだこんなこと書いたんだが それでまあ、大作をやる体力はまだ戻ってないので、インディー系の小品だったらなんとかいけるだろうと思って積んでるのをとりあえず片っ端からやってみたんだけど……これがまあダメだ。具体的にどのタイトルとは言わない…
そうそう、どうも本格的に花粉症になってしまったようだ。昨年はこれくらいの時期に1日だけそれっぽい状態になったのだが、すぐに治ったので問題なかった。今年は先週木曜日の朝からやたらとくしゃみ鼻水が止まらず、家に帰ってからもそうで、次の日もまだ続…
昨年の疲れが身体全体の抵抗力のようなものを奪っているのか、どうも年明けから不調が続く。関東が大雪だった日のちょっと後のことだと思うが、凍った道を歩いているときに右の足首を痛めたらしい。それを庇って不自然な歩き方になっていたらしく、その数日…
メインBlogのほうでJAEPO 2018へ行って来たレポを書きました。 さて、前回書いたとおり昨年はぜんぜんゲームができなかったので、今年はちょっと攻撃的に、アグレッシブにゲームをプレイしていきたいと考えている。というわけで2月に入ってからは、なるべく…
ワーオ、年が明けた。昨年はほんとに仕事納めの前日、12/27まで殺人的に忙しくて、まあ正直人間性を失っていたね。それでもういい年齢なので恢復にも時間がかかり、年末年始は昏々と眠っていた。休みのときに一日中寝て過ごすと、貴重な休日を無駄にしたと落…