ゲームへたおじさんドットコム

1977年生まれの文系社会人。どこのクラスにも10人はいたような男のゲーム日記とメモと寄る辺のなさ。

総プレイ時間を見てウェヘヘヘとにやけるおじさん

書き忘れたー。『セカンドノベル』で今のところすごく気にくわないところ。これねー、セーブデータに総プレイ時間が表示されるんですけどね、あれがねー、PSPをスリープモードにしていた時間も込みで記録しちゃうんですよね。一時間プレイして念のためセーブしてからスリープして、次の日にスリープ解除して再開、また一時間ほどプレイしてセーブ……ってすると、総プレイ時間2時間じゃなくて26時間になっちゃうの。もー。しょうがないから今、スリープ解除後にわざわざ前回のセーブファイルをロードしてからプレイしてる。たまにこういう仕様のゲームがあるけど、個人的にはとても萎えるのだった。いや、萎えるは言い過ぎだ。萎えはしないんだけど、そのー、けっこう残念というかですね、いや実際このゲームでこういう仕様になってると知った時は、最初からやり直してちゃんと実起動時間を記録したセーブデータを作り直そうかと思ったくらいには、残念だったのだ。俺、あの総プレイ時間が表示されるの、かなり好きなんだよね……。本Blogのほうでも何回かそのことについて書いてる。

蓄積キルタイム - NGM+その他の欲望

「みんなのニンテンドーチャンネル」にあるバーチャルコンソール紹介映像のやっつけっぷりはどうにかならんのか - NGM+その他の欲望

ちなみに最初のエントリは2005年、次のは2009年に書いたやつなんだけど、総プレイ時間の表記方法に関して正反対の意見を述べている箇所があるね(箇所があるねとか、別に他人にとってマジどうでもいいことだとは思うが俺は書く)。05年のほうではプレイ時間が蓄積されて24時間を超えると「1日」と表示単位が変わるのをとてもいいとか書いてるけど、09年のほうではなんか現実の生活で失った時間を思い起こさせるから逆にやめてほしいなんて書いてる。意見が正反対になってるよー(マジ他人にとってはどうでもいい話やー)とポリティカルな論争では過去ログ全部チェックして発言の矛盾を発見し反論するタイプのインターネットの奴らに鬼の首でも獲ったかのようにガンガンぶっこまれるアレだが、まーその4年間で意見が変わったんでしょうな。変わったものはしかたない。きっと、その4年でなんかこう、時間の大切さみたいのをひしひしと感じるようになったんでしょうね。05年だと俺は28歳、09年には32歳、三十路を迎えて、まあ焦りみたいなものが出てきたんでしょうな。「1日」と表記されるといろいろ考えてしまうからやめてほしいと。そこは24時間、25時間……と続けることでごまかしてほしいと、240時間とかだと夢があるが10日間と表記されるとつらくなる、と。そういうことはやめてほしいというわけですな。人ごとみたく書いてるけど。で、今、はどうかというとですねー、まあどっちでもよくなったんだけど、1日と4時間とか表記されると頭の中で計算して、あー28時間かーと了解するという、まあラグみたいな感じのがあるんで、めんどくさいんで最初から28時間と表記してもらったほうが計算しなくていいいので楽ですねー。あーあと24時間以上遊ぶゲームが少なくなってきた(ゲーム体力がどんどん衰えてきたというのと、わりと大作ゲームでもシングルプレイだけなら12~18時間程度もあればクリアできるくらいのボリュームのものが主流になってきた)ってのもあります。そんな感じです。