ゲームへたおじさんドットコム

1977年生まれの文系社会人。どこのクラスにも10人はいたような男のゲーム日記とメモと寄る辺のなさ。

足が痛い

昨年の疲れが身体全体の抵抗力のようなものを奪っているのか、どうも年明けから不調が続く。関東が大雪だった日のちょっと後のことだと思うが、凍った道を歩いているときに右の足首を痛めたらしい。それを庇って不自然な歩き方になっていたらしく、その数日後には右の足の甲が痛くなり、続いて左足首が痛くなり、最後には両脚の脛の筋肉が酷い筋肉痛になってしまった。やれやれ。この時期、Amazonサイバーマンデーでただ安いからという理由だけで買った適当なランニングシューズを履いていたのもいけなかった。あれはソールがぐにゃぐにゃ柔らかくて、足を痛めているときには余計に変な歩き方になってしまう。まったく難儀したが、風呂に長くつかったり、湿布を貼ったりして、先週末あたりでやっと良くなってきた。湯治かあ。もうそういうのが似合う年なのかね。

 

 

さて、今年は攻撃的にゲームをやっていこうと決めたので、積んでるゲームを片っ端からやってる。そこらへんをメモっておく。

 

PS4アーケードアーカイブスで『怪傑ヤンチャ丸』。ファミコン移植版はかなりよくできた移植だったんだなあと今更ながら思った。特にBGMの移植ぐあいはかなり良好だったんではないだろうか。

攻撃すると雑魚敵が空に吹っ飛んでいく、というのが子供の頃から妙に印象に残ってる。ファミコン版ではけっこう先に進めた気がするがAC版ではおたふく太郎も倒せない。あと、ラスボスの像輪玄(ぞうりんげん)がゾーリンゲンのもじりだというのに子供の頃は気づかなくて、というかゾーリンゲンを知らなくて、もっぱら「象人間」と言っていた。だからどうだという話だが……。

 

同じくアーケードアーカイブスで『聖戦士アマテラス』。小学生のとき初めて自分で買ったオーディオテープ(CDではなくテープ)が『GAME SOUND NITIBUTSU』だったので長いことBGMだけ知ってたが、プレイしたことはなかった。買ったのはけっこう前だが、難しくて速攻死ぬので放置してたのを改めてやってみて、やっと遊び方がわかった感じだ。しかしかっちょよくて異様なグルーヴのあるBGMだよな。

あと、電子取説の最後のページに、例のレオタードお姉さんが微妙なポーズとってるインストカードが再録されてるのに今更気づいた。他のニチブツアーケードアーカイブス作品ではインストカード再録なんかないのに、わざわざ!