ゲームへたおじさんドットコム

1977年生まれの文系社会人。どこのクラスにも10人はいたような男のゲーム日記とメモと寄る辺のなさ。

年明けのゲー(してない)

年が明けてすでに1ヶ月が過ぎようとしている。が、ゲームはあまりやれてない。昨年末、ちょっと仕事が忙しくなっていたのだが、仕事納めの週になって諸々タスクが積み上がってしまい残業が混んでいた。仕事納めは12/29だったのだけど、まあなんとかその日の午前中までに一段落ついて、疲れと開放的な気分のまま職場での納会となったのだが……まあ納会と言っても、部署の人たちで会議室に集まって、軽く酒とつまみをで一時間ちょっとくらい慰労会をしましょう、それでまあ最終日なんで17時過ぎくらいにはもう退社しちゃってOKよというやつなのだが……ここで大失敗してしまった……あんまり詳しく書きたくないけど、やっぱ疲れが溜まった状態で酒を飲んではいかんね……まさか記憶を失うとはね……。

というわけで、年末年始はそれを思い出しては(思い出せないんだけど)ものすごいどんよりした気分になり、今年は俺一人で帰省したんだが(妻は親族の用事などあり自分の実家に帰省)、あまりにも気分が沈んで日中はほとんど寝ていたりしたものだから老親にも心配をかけ、それがまたより一層気分を落ち込ませ、思わず深夜3時に真冬の北海道の誰もいない街を一人で散歩したりした。

Instagramのキャプションには「正月、帰省した深夜にうろつく。地方都市の深夜は本当に誰もいないし車も走ってない。」なんて書いてるが、それも含め、濃厚な中学生感が我ながらすごい。今年四十になるのに……。

 

そんないろいろがあって新年を迎えてもなんだか胸の内が荒涼としていて、どうにもゲームをやる気力が湧かないまま月の半ばまで来てしまった。そのかわりと言っては何だが、映画館にはわりとよく足を運んだ。俺の趣味の消費として、映画館での映画鑑賞はぼんやりと「非日常」の領域に属していてある種のレジャーであって、気分が塞ぎ込んでいるときには逆にそれで気分転換をしよう、というノリで行きたくなることがままあるのだが、ゲームのほうは違う。ゲームはどうも、俺の中では「日常」の領域、あるいはその延長線上の日々の楽しみのようなところにあるものなので、日常生活が荒れてくると途端にプレイする意欲が削がれてしまうんだね(まあ他にもいろいろ理由はあるっちゃああるが)。まあそんな、一月のゲームプレイ(プレイしてない)を振り返っての総括です。

イブはBlogを書いてた

クリスマスだが別に特別なことはしない。ああ、夜にローストビーフ作ったのが特別っぽいといえば特別っぽいか? でも焼いてほっとくだけのローストビーフだからなあ。ローストチキンとかターキーならともかく。あとは昨日買ってきたイカの塩辛がすごく美味しかった。

で、昼間は年賀状作ろうと思ってたのだが、メモだけ取ってたまっているこのBlogのやつを書いてたら夜になったので明日やることにした。過去の日付でがんがん更新するよ。でも過去の日付だと誰も気づいてくれないからここにメモしておく。

レベリングと逆算スケジュールと人生の面倒くささ

なんだかんだと忙しくて1ヶ月ほどやってなかったのか。久々にゲーム・ナイトと洒落込もうということで秋葉原に行きHeyへ。新しい三国志大戦がスタートしたからかどうか、いや別に関係ないかもしれないけど、けっこうすいてた。1プレイだけ。2-4に備えてレベリング。いまひとつ空母がうまく使えない。

んーでも、レベリングって一気にプレイに対する情熱が冷めてしまう。俺はどのゲームでもレベリングがあんまり好きではないんだなー。いや、レベルを上げる作業……というかレベルが上がっていくこと自体はけっこう好きなんだけど、何かに備えてレベルを上げていく、そっからの逆算であとどれくらいプレイを回せばいいのか、とかそういうのが読めると、なんかもう面倒くさくなってしまうんだ。というかね、ゲームに限らずすべてにおいてそうですよ俺は。逆算スケジュールを立ててコツコツ作業を積み重ねていくのが苦手というかとても嫌い。子供の頃からだ。その結果が今の俺なわけで、これはもう、人間としての能力が劣っている部分なわけだが、でも面倒なんだよ! クソ! 全部面倒なんだよ!

トライ8F、コアランド開発のセガゲー

www.huffingtonpost.jp

 警視庁四谷署は29日、アニメ「ラブライブ!」の偽グッズをクレーンゲーム機の景品にしたとして、東京・秋葉原のゲームセンター「秋葉原クレーン研究所」を経営する法人と、その男性社長(68)=千葉県流山市=ら男女3人を著作権法違反(頒布目的所持)の疑いで書類送検した。

 署によると、送検容疑は5月16日と10月28日、東京都千代田区内のゲームセンター2店舗で、「ラブライブ!」の著作権を持つアニメ制作会社の許可を得ずに製造されたバッグなど約140点をクレーンゲームの景品として使ったというもの。署が景品を押収して調べたところ、正規品は一つもなかった。社長らは容疑を認めた上で、「偽グッズを入れたゲーム機は1週間の売り上げが約170万円あった」と話しているという。ゲームセンターを著作権法違反で摘発したのは、警視庁で初めて。

 

海賊版プライズを売っていた側が送検された、ということで話題となっている事案だが、「秋葉原クレーン研究所」の経営会社はトライ アミューズメントタワーと同じ。ということで俺としては、トライ(の8Fレトロゲームフロア)は大丈夫だろうか……というところだけが気がかりだった。そしたら案の定というかなんというか、

 となってしまった。こうなった本当の事情は当事者じゃないので迂闊なことは言えないが、この措置への意見も各所から出ている。

俺はトライのレトロゲームフロアでたまに稼働するコアランド開発のセガゲー*1を遊ぶのが密かな愉しみだったんだよ……『ラフレシア』とか『SWAT』とか『4Dウォリアーズ』とか、本当に、なんとも表現しようがない、ビデオゲームの表現がまだ記号のくびきから逃れようと足掻いていた時代に咲いた、目覚めながら見ている悪夢のような、変なゲームばっかでさ……いや、別にトライ以外にもレトロゲームに強いゲーセンが都内にはいっぱいあるし、そういうところで上記のタイトルが稼働することだってあるとは思うんだけど、トライのレゲー階のあの鄙びた雰囲気の中でやるのが良かったんだよな。平日の夜遅くに。

 

……などと感慨に耽っていたら、

 だそうで、レトロゲームは大丈夫のよう。そうかそうか。ならいい。俺にとってはこの件解決(えー)。

 


ラフレシア


SWAT(コアランド/セガ) 1周クリア


The Arcade Chronicles - Episode 17 - 4D Warrior

*1:コアランドはセガアーケードゲームなどをいくつも開発した後、バンダイの子会社となりバンプレストに社名変更する。が、2008年4月1日をもってゲーム事業をバンダイナムコゲームス(当時)に移管、吸収合併されて解散している。現在存在している「株式会社バンプレスト」はその際に旧バンプレストからプライズ事業を移管して新規設立された別会社。それとは別に、ゲームブランドとしての「バンプレスト」は近年までバンダイナムコ製ゲームの起動時などに表示されていた。

電車の中の風景

Blogを長いこと続けていて(……と言っても、そんなに頻繁に更新しているわけではないが)楽しいのは、自分でも忘れていた過去の小さなことを思い出させてくれるところだ。メインのBlogのほうで11年くらい前にこんなメモをしていた。

 

ngmandotherdesire.hatenablog.com

2005年3月のエントリで、その前年、2004年末に発売されたニンテンドーDSPSPを電車の中でプレイしている人を見かけることがだんだん増えてきたということを書いている。

GBAのときは子供か20代のオタク風男性がプレイしているところしか見たことがなかったが、NDS/PSPが発売されて急に違う層の人たちを見かけるようになった。購買層のデータで知ってはいても、実際に見かけるとやっぱり驚くし、興味深い。ネットでは「電車で遊んでる人なんて見たことがない」という意見をよく見るので、私の周囲、通勤圏内がたまたまそうだったという可能性は否めないが。まあ発売されて約三ヶ月後の風景の一コマとしてメモっておく。

電車で見かけたNDSとPSP - NGM+その他の欲望

 まだこの当時には、電車の中でゲームを遊ぶという光景が珍しかったということだ。その後、DSの爆発的ヒットとPSPのモンハンポータブルで「携帯ゲーム機を外に持って行って遊ぶ」というのは「子供と一部オタだけがやること」というイメージは完全になくなった。特にDSは老若男女プレイしている光景を当時はよく見た。

が、その後3DS/Vita世代になるとまた、携帯ゲーム機を外でプレイするのは子供と一部オタだけ、というイメージに戻った気がする。そのかわり、フィーチャーフォンでのソーシャルゲーム→スマフォでのゲームアプリをプレイする人が老若男女問わず爆発的に増えたわけだが。

さて、Nintendo Switchが発売された後は、またこの光景に変化が訪れるだろうか。あの大きさだとさすがに、電車の中でJoy-Conを付けた状態でプレイするのは無理がある気がするけど。

レベルが上がるのだけを見ていたい

艦これアーケード』を楽しく遊んでいるものの、ブラウザゲーム版の元祖『艦これ』を再開しようという欲求はほとんど湧かなかった。アーケード版のアクション風味の海戦に慣れたあとだと、ブラウザ版はいろいろと考えなければいけないことが多くて面倒くさい、しかもその「考えなければいけないこと」というのが純粋に頭脳戦的なものではなく作業の手順だったりというのがもう、面倒くさくてやってられないと思ってしまったのだ。後はまあ、やってない期間によく知らない仕様が追加されているであろうことも面倒くささに拍車を掛ける。調べるのも面倒なんだよ!

というわけでやってなかったのだが、今ちょうど待ち時間が長くて手持ちぶさたな残業が発生する日が続いているので、なんとはなしに再開してみた。まあ気のないプレイなわけだが、それでも出撃するたびに艦娘の誰かのレベルが上がっていくのは妙に気持ちよい。そんなに育てていない船を適当に引き連れて出撃しているので、けっこうな頻度でピロンピロンとレベルが上がっていく。これが手持ちぶさたな時間に回すにはなかなかいい気分転換になる。現実の生活には何の意味もなくとも、ゲーム内の数値が溜まっていくのを見るのが昔から好きだ。特にレベルアップのような、気持ちよさを喚起する演出のあるものはいい。みんなそうだと思うけど。というわけで、艦娘のレベルが上がるとこだけを切り出したアプリがあればいいなと思いました。動画垂れ流しでただ見てるだけだと味気なさ過ぎだから、画面遷移はタッチしなくちゃいけない感じで。編成は好きにできるようにして。それで、戦闘終了時の演出だけ見ることができるやつ。そういうの。

不惑も近いのにあまりにも空虚なことを書いてしまった。

金曜の退社後

艦これアーケード』。だいたい金曜の退社後に1、2プレイという感じ。だが先週は忙しくてできなかった。月〜木は退社すると一気に疲れが襲ってきて何もする気力が湧かない……年齢……。

というわけで2-3クリア。だがここらでレベリングとかしないといけないのだろうなあ。あいかわらず魚雷は当たらない。イベントはプレイしない。ソシャゲバブル以降のイベント駆動型運営には、もう身体も気力もついていかないんや……まあ艦これはブラウザ版もアーケード版もそんなにイベントがあるわけではないけど。